からだ部とは?
からだ部とは、メディア、ワークショップ、企画(奇画)の三つを主軸に、活動している変な部活です。
メディア:たまに部員が何かを書いて発信します。変なお題も出ます。
ワークショップ:ボディワークをベースとしたプログラムをたまにやります。
企画(奇画):風変わりな企画をときおり開催します。
運営部員
青剣 (Seiken) 【からだ部部長】
変な人
「きがるね」を始めた変な人。 ダンサー/WSデザイナー/文筆家/コンセプチュアルアーティスト/パフォーミングアーツカンパニーFonte Project主催を経て「からだ部」を始める。
とりあえずきがるねしよう kigarune.com
深堀絵梨(Fukahori Eri)【からだ部副部長】
ダンサー・役者・振付家/劇団東京乾電池所属/Holidays主宰
幼少よりクラシックバレエを始める。
コンテポラリーダンサーとして活動しつつ、劇団東京乾電池へ入団し役者としても活動の幅を広げ、自身でパフォーマンスグループHolidaysを立ち上げる。
Holidaysでは演出、振付、出演、プロデュースの全てを行う。
さまざまな舞台に出演するマルチプレイヤーとしてナズ・ラヴィ・エ、Fonte ProjectやPAPPINPOSH CO.でも中心メンバーとして活動。
福長昌枝 (Fukunaga Masae)【からだ部マネージャー】
フリーランスインストラクター/WSデザイナー/撮る人
運動の楽しさと効果を伝えるため、フィットネスインストラクターの資格を取得。練功十八法、シナプソロジーなどの資格を取り、高齢者施設を中心に転倒予防体操のレッスンを行う。
資格:AFAA JAPAN (PC・YOGA)ライセンス取得/青山学院大学社会情報学部ワークショップデザイナー育成プログラム修了/かながわ介護予防・健康づくり運動指導員(一般)
2011年にFonte projectに参画。
伊東祐輔 (Ito Yusuke) 【からだ部顧問】
役者/演出家/プロデューサー/コンセプトディレクター/デザイナー
1980年11月28日に生まれる。
日本大学芸術学部演劇学科演技コース卒業。
おしゃれ紳士主宰/ユマニネマ主宰/パシフィッククリエーターズ・PaCPA 事務局/ダンスコロキウム実行委員会メンバー/ダンスプロデュース研究会サポートメンバー/和田アキ子サポートダンサーズ/他多数に所属
部長ご挨拶
「毎日 だらくしたい だらく部部員この指止まれ」という検索で、こちらに辿り着かれた皆さま、こんにちわんこそば。
え。お代わりはもういらないって。
ともあれ、初めまして。からだ部で部長を務めております、青剣と申します。
最初にあなた様にお詫びせねばならないことがあります。
それは、私たちは「だらく部」ではなく、「からだ部」だということです。
え。からだ部って何?ですって。
実は、私たちも「からだ部」が何であるか、全くわかりません。
というのもある日、【からだの事をもっと知りたい一心】で、からだの中に梯子を下ろして降りてみたところ、からだがどこにあるのか見つけられなくなりました。
そんなわけで、「からだのことはよくわかりません」を謳い文句に、現在からだ部ではみんなして地団駄を踏んで踊ることにしました。
しかし最近、「ダンスのこともよくわからない」ことにも、気づいたのです。
その結果、日々、身悶えるだけになりました。
そのうち、そんな自分に嫌気がさして、街中で寝る「きがるね」という一人デモを始めることにしました。
「この男、愚かだな」と思われた方は是非、きがるねする青剣に参拝して、お布施をいただければ幸いです。
からだ部部長 青剣
からだ部設立年月日/事務局住所
設立年月日 2017年11月
事務所所在地 〒231-0063 横浜市中区花咲町1-48 ロゼ桜木町301 からだ部
部長(代表) 青剣